ヨルダン


国旗のデザインの意味と由来



黒・白・緑の3本の帯は、それぞれイスラムの古王朝、アッバース朝、ウマイヤ朝、ファーティマ朝を象徴し、赤の三角形は現在のヨルダン王朝であるハーシム家と1917年のアラブ反乱(大アラブ革命)をあらわします。白い七角星が放つ光は、イスラムの聖典『クルアーン(コーラン)』冒頭の一番重要な聖句「アッラーの他に神はなし、ムハンマドはアッラーの使徒である。」を構成する7つの単語をあらわしています。この聖句はシャハーダ(信仰告白)と呼ばれ、イスラム教徒になるときには、この句を真摯に唱えます。

国旗の原型は、汎アラブ色のもととなったアラブ反乱旗。のちのトランス・ヨルダン初代国王フサイン・イブン・アリー王制下のヒジャーズ地方(現在のサウジアラビア西部)の旗だったものに、1926年、フサインの次男である王子アブドゥッラーが白い七角星を付け加え、ヨルダンの旗としました。

ちなみにヨルダンの国旗から星を取り除くと、パレスチナの国旗🇵🇸となります。どちらも、イスラムの色とされる緑色が下段にあり、これは汎アラブ色の国旗の中でも珍しいパターンとなっています。

預言者ムハンマドの出身一族、ハーシム家とは?

ハーシム家は、アラビアのヒジャーズ地方のベドウィン(アラブの遊牧民族)の有力な豪族のひとつで、イスラム教の創始者ムハンマドの出身一族とされる名門です。預言者ムハンマドにつながる家系ということで、イスラムの聖地であるメッカとメディナがあるヒジャーズ地方では「高貴な家柄」を意味するシャリーフといわれ尊崇されてきました。

ヒジャーズはイスラム帝国発祥の地でしたが、13世紀以降、エジプトの政権やオスマン帝国の宗主権のもと、ハーシム家はメッカのシャリーフ(メッカの太守)の地位を与えられ自治を続けていました。


映画「アラビアのロレンス」(1963年)の劇場用ポスター

これが変化するのは第一次世界大戦時、イギリスがオスマン帝国後方のアラブ人を立ち上がらせ戦わせようとしたときでした。
ハーシム家38代のフサイン・イブン・アリーは、イギリスとフサイン・マクマホン協定を結び、イラクシリア、パレスチナも含むアラビア全域の独立と支配を目指し、アラブ反乱を起こします。

このときフサインに協力してその軍事行動を指導したのが「アラビアのロレンス」といわれたイギリスのロレンス大佐です。


1916年、フサイン・イブン・アリーはイギリスの後ろ盾でヒジャーズ王国を建国し独立しましたが、その期間は短く、彼は王国をアラブ全体に広げることはできませんでした。
アラビア半島には、リヤドを本拠地とするサウード家アブドゥルアジーズ・イブン・サウードが勢力を伸ばしていて、さらにイギリスは両家を戦わせようと、サウード家にも軍事支援をしていたのです。結局、ヒジャーズは後にアブドゥルアジーズ・イブン・サウードに攻められ、サウード家がサウジアラビアとして統合しました。

第一次世界大戦後、イギリスはフランスと分割したアラブの地をさらに分割し、フサインの子供たちに与えました。紆余曲折の末、フサインの三男ファイサルはイラク国王ファイサル1世に、次男アブドゥッラーアブドゥッラー王はトランス・ヨルダンの国王として落ち着きました。

現在では、ハーシム家の王統で残っているのは次男の血統であるヨルダン王国だけとなっています。


ヨルダンの国名について

国名はヨルダン川に由来し、ヘブライ語で「流れ下る」の意味。正式名称であるヨルダン・ハシェミット王国の「ハシェミット」とは、メッカのムハンマドの出身一族ハーシム家を指す(クライシュ族に属し、 アッバース朝もこの一門から出たという)。
20世紀のその子孫、フサイン・イブン・アリーはオスマン帝国でメッカの太守に任命されたが、イギリスとフサイン・マクマホン協定を結び、1916年に「アラブの反乱」を起こしヒジャーズ王国を建てた。その子たちは、イラク王国、ヨルダン王国の国王となった。


ヨルダンの歴史


ヨルダンは、アラビア半島北西部に位置する国で、国土の大部分が砂漠か半砂漠の不毛地となっています。イスラエルとの国境には、海面下約400mの死海が横たわっていますが、海への出口は最南部のアカバ湾沿岸だけで、実際にはほぼ内陸国に近い国となります。

  • 紀元前1万年頃から農業が行われる。
  • 106年にローマ帝国の属州となる。
  • 7世紀まではローマ帝国、ビザンツ帝国の支配下にあり、その後、アラブ人の進出によりイスラム教が広まる。
  • イスラム系のウマイヤ朝、アッバース朝の支配のあと、16世紀からはオスマン帝国が支配。
  • 1919年にイギリスの委任統治領となり、1923年にはトランス・ヨルダン首長国となる。
  • 第二次世界大戦後の1946年にトランス・ヨルダン王国として独立。1949年に現在の国名に改める。
  • 1967年の第三次中東戦争で、ヨルダン川西岸を占領されると、国内で反イスラエル勢力が台頭するが、1970年にフセイン国王がゲリラを弾圧し、国内から追放する。
  • 現在、200万人を超えるパレスチナ難民を国内に抱える。

ヨルダンの国データ



正式名称 ヨルダン・ハシェミット王国
英語表記 Hashemite Kingdom of Jordan
漢字表記 約旦
首都 アンマン
略号 JOR
面積 8万9000㎢(日本の約4分の1)
人口 995万6000人


通貨 ヨルダン・ディナール
言語 アラビア語
民族 アラブ人
宗教 イスラム教、キリスト教など
独立年 1946年にイギリスから独立
国旗の比率 1:2
在留邦人数 329人

Information


ヨルダン国旗

JORDAN
(3:5)


スポンサードリンク

関連記事

関連のある国旗